カテゴリ:鮫浜「いいトコ」 みつけ 校長室より
【さめはま「いいトコ」みつけ その10 R5.10.18】

カテゴリ:鮫浜「いいトコ」 みつけ 校長室より 【さめはま「いいトコ」みつけ その10 R5.10.18】

今週から、読書週間が始まりました。

もとから本が大好きな子も、タブレットから離れて本を開く子も、さまざまです。

この期間、いくつかの取組を工夫しています。

 

「さめはまの50冊」という、先生方・メディアセンター職員のおススメリストが配布されており、1冊借りるごとに、シールを1枚もらえます。コンプリートを目指す子もいて、(がんばれ!)と応援しています!

 

先生たちが、担任のクラスを離れて、違うクラスで読み聞かせを行っています。子ども達は、どの先生が来るのかドキドキワクワク。そして、よーく聞いている姿が見られています。先生方、ありがとうございます!(副校長先生も入っています!私は、全校朝会で、子どものころの読書エピソードと、現在読んでいる「竜馬がゆく」の話、そして熱中して読んでいて電車を2度も乗り過ごした失敗談を披露しました)

そしてさらに驚いたのは給食です。図書委員会が、メディアセンターの本から見つけた料理の献立で、給食に出してほしいものを事前に栄養士の磯さんに伝えていました。それをもとに、絵本レシピ給食を考え、提供してくれているのです。お昼の放送では、それを6年生が伝えてくれています。

ちなみに、17日(火)は、「オリジナルソースの焼きそば」でした。これは、普段使用しないオイスターソースが本のレシピにあり、そのオイスターソースを加えて味付けを工夫した焼きそばでした!

18日(水)は、「わかったさんのドーナッツ(揚げパン)」です。絵本に出てくる絵のドーナッツそっくりのパンを探して、提供してくれています。

 

子ども達の様子もほほえましいですが、子ども達の期待に応えようとする、鮫浜小学校の大人のこだわりもすてきですね。きっときっと、子ども達にも伝わって、本を大好きな子ども達がさらに増えてくれると思っています。

 

最後に。

こどもまつりカウントダウンのカレンダーが廊下に貼られています。本番が待ち遠しいです。

校長 坂詰 晃

公開日:2023年10月18日 18:00:00